心理学におけるデータの集め方 — データ収集方法が結果に影響する!
社会学部 社会学科 脇田貴文 教授
心理学で用いられるデータ収集方法について概説しています。また、その中でも質問紙法の選択肢の影響について扱っています。
関連キーワード
心理学/データ/質問紙/Likert法
この動画の先生について

脇田貴文
ワキタタカフミ
社会学部 社会学科 教授
専門は、心理計量学・調査法、テスト理論。心理計量学の知見を活かして様々な分野の研究に携わっています。現在は、特に医学分野におけるQuality of Lifeの測定、大学入試に関する研究をしています。
この先生に興味を持たれた方へ
研究内容について、授業やゼミについて、産学連携についてなど、なんでもお気軽にお問い合わせください。あなたのご連絡をお待ちしております。
お問い合わせ