坂本治也

サカモトハルヤ

法学部 法学政治学科 教授

研究・教育分野

  • 動画
  • プロフィール/その他の動画

並べ替え:

並べ替え:

専門は政治過程論、市民社会論。
主な研究トピックとして、政治参加、寄付行動、NPO・NGO、ボランティア、アドボカシー、ロビイング、協働、ソーシャル・キャピタル、市民社会組織の社会化機能など。
主な著書として、『ソーシャル・キャピタルと活動する市民』『現代日本のNPO政治』『市民社会論』『現代日本の市民社会』『ポリティカル・サイエンス入門』『寄付白書2021』『日本の寄付を科学する』。
大阪大学大学院法学研究科出身、博士(法学)。琉球大学法文学部准教授、UCLAテラサキ日本研究センター客員研究員などを経て、現職。
主な所属学会は日本政治学会、日本NPO学会。日本NPO学会副会長、日本寄付財団寄付研究センター長、吹田市市民自治推進委員会委員長などを歴任。
生粋の虎党。

■ホームページ
現在構築中
■X
https://x.com/sakamotoharuya

PEP Talk『日本の寄付を科学する』 – 著者の坂本治也先生に直接インタビューで深掘り! 


この先生に興味を持たれた方へ

研究内容について、授業やゼミについて、産学連携についてなど、なんでもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ